チャートは、分足、日足、週足、月足でワンセット

上のチャートは、先週木曜日の新日本建設の日足です。
デイトレにせよスイングにせよ、かなり良いパターンです。

更に、いつも通り週足もチェックです。
デイトレの技法、新日建の週足

このチャートは先週金曜日終値までが表示されていますが、木曜日時点でもボリンジャーバンドの基準線(=21週移動平均線)の上にあり、株価トレンドは+1σを挟んで緩やかな上昇トレンドにある事が確認できます。
更に、月足も見ます。
デイトレなら特に月足まで見なくても良いようなものですが、kabuマシーンなら銘柄リストのワンクリックで、自動的に表示してくれているのですから、たとえ「1秒」でも見ておいて損はありません。

デイトレの技法、新日建の月足

月足でもボリンジャーバンドの基準線(=21ヶ月移動平均線)の上に株価が位置している事が見てとれます。
更にボリンジャーバンドの幅が縮小してきているところ(=スクイーズ状態)での、基準線の下から上への突破ですので、大化けも「ありそう」な雰囲気をしています。
日足、週足、月足が揃って「買い」を示唆しています。
分足など見なくても急いで買い注文を出したいところですが、kabuマシーンで既に表示されているので、分足もとりあえず見る事にします。

デイトレの技法、新日建の分足

これは、日足チャートで補助線を引いておいた部分の拡大図に相当します。
当然ながら、木曜日の寄付き位置(赤い矢印の位置)「思い切りの良い」ところにあるし、その下にある売買高も、ローソク足1本目から「やる気満々」である事を示唆しています。
ここまで「買い」の要素が揃っていれば、よほど買いタイミングを間違えない限りはデイトレでも勝てますし、スイングでも相当有望なエントリーという事になります。

ところが、新日建は私のマイツール(私のデイトレツール)の登録銘柄ではありません。
なので新日建の異変に気付いたのは、デイトレも一段落つきつつあるAM9:40ごろでした。
添付の分足チャートで言うと、赤い矢印から2本目の陰線のタイミングです。

デイトレであれば、こういうタイミングで買ってはいけません。
完全に「遅すぎ」です。
「上髭」を掴まされて損切りになる可能性の高いエントリーです。


でも、私は買いました。
始値から15円も上げた175円でのエントリーですが、スイング前提なら「まだ序の口」に思えたからです。(でも確かに「出遅れエントリー」は否めないので、4000株と超控えめですが、、、。)
当然のごとく、その日はオーバーナイト。

そして翌朝は期待通りのギャップアップとなり、197円までつけました。
デイトレ崩れのオーバーナイトですと、ここで利食っても良いところです。
日足ボリンジャーバンドで+3σを突き抜けてしまっているからです。
日足で+3σを超えていると、90%以上の確率で「出る釘は打たれ」て、少なくとも一旦は上髭になるのがお約束となっています。

しかし、これは「スイングトレ」ですから、日足の+3σ突破くらいで投げたりはしません。
ところが、後場に入ると225先物がその日の始値を割ってきました。
円高が原因です。

個別銘柄のトレンドがどうであれ、先物のご機嫌が悪くなれば話は別です。
ましてこの時は、ドル円が92円割れという節目を下抜けしつつありました
残念ですが、スイングトレは断念して投げ売りしました。

186円と185円で約定して、差し引き4万円ちょっとのプラスで終わりました。
デイトレの技法、新日建の買い
デイトレの技法、新日建の売り

まあ、どちらかと言えば期待はずれの失敗トレードで申し訳無いのですが、日ごろどういう事を考え、何を見ながらエントリーを決めているかの、ご参考にでもなればと記事にしてみました。

特に分足だけを見て
「上がりそう」「下りそう」だけでデイトレしている方は、この記事にあるように、日足を中心に、分足や週足も考慮しながらエントリーの決断をされる事を強くお勧めします。

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


2 件のコメント

  • ガラッ
        |┃三      ∩___∩ 話は聞かせてもらったー!
        |┃       | ノ      ヽ  
        |┃ ≡     /  ●   ●  | たかやんさん  
    ____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ おみごとクマ なんだかんだ言っても 
        |┃=___      |∪|   \プラスはさすがクマ  
        |┃ ≡   )   ヽノ  人 \  
     クマだと、この場合しつこくアホールドして
     マイナスに突入クマ
    (ホールドの根拠はトレンド クマ  で、たいがいそのまま駄々下げクマ)

  • マイツールを使ったデイトレを記事にしても、マイツールは私しか持ってないので、誰の参考にもなりません。
    でも、マイツールを使ってのトレードであっても、その中身はこの記事のトレードと、本質的には同じものです。
    ただ、デイトレを前提とするか、スイングを前提とするかの違いでしかありません。
    (デイトレの場合、日足でBBの基準線の下では買わないけど、スイングなら週足の形次第では買う、など細かな違いはありますが、、、)
    分足と板だけ見て、短期でクローズするトレードをデイトレと思いこんで、コツコツドカンでジリ貧の方が相当数います。
    そういう方は、デイトレでも日足パターンをメインに、分足はタイミングを確認する程度に考え方を変えると、そうそう負けない事をこの記事から掴んでもらいたいと思います。
    ======================
    しかし、スイングは日足パターンを厳選するだけではなかなかうまくいきません。
    週足見ても、月足みてもまだ不足です。
    上がるにせよ下がるにせよ、日本経済にトレンドが出ている必要があります。
    今は、どっちなんでしょうか?
    要するに、もう少し明確になってから参戦すれば良いのでしょうけど、なにせデイトレ頭になっているので、チョコチョコ出たり入ったりしてしまいます。
    そういう意味で、利益は出たものの、スイングトレードを前提としているからには、失敗トレだと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)