前回の記事
1000%の男
にコメント頂いたので、今日のトレード結果をチャートで見てみました。
=============================================
5341アサヒ衛陶 9:03/116×1000→9:03/116×1000 ±0
寄付きの位置は悪くない。
100円の株が、2分間で25円上っている。通常では手も足もでないところ。
手も足もでないならそれまでだが、1分足3本目、下がり始めたところで買い、すぐに出ている。
いかにもデイトレっぽいようではあるが、これは「勝てるデイトレ」ではない。
8105堀田丸正 9:06/106×1000+107×3000→9:14/102×4000 -19000
寄付きの位置は良い。ただし平均値幅に対して100%以上のギャップだから、警戒は必要。
ギャップだけでなく、最初の1分ちょっとで、10円上っている。初動に乗れなければ見送るしかない。ところが、下がり始めたところで買っている。1分足3本目でも、下がってきたところで買っている。
こういう買いを繰り返しても、損失は膨らむばかりだ。
始値を割り込んだのに、そのまま下がらずに値が戻って運がよかった。
通常なら、もっと痛い目に合っているところ。出たところは、ちょうど分足ダウントレンドブレイクの位置。分足が見えていない。見えていたところで、さほど違いはない結果だが・・・
4098チタン工業 9:21/263×1000→9:23/261×1000 -2000
寄付きの位置はパッとしないが、こういう乱高下の銘柄に注目するのは、悪い事ではない。
「上っているところを買う」と言っても、224円で始まって、40円近くも上ってから飛び乗るのは、明らかに遅すぎ。
上値抵抗線を突破した「A」の248円の位置なら、エントリーもなんとかできるかもしれないが、既に20円も上っており、これでも十分ハイリスクである。
9204スカイマーク 10:06/423×1000→10:08/415×1000 -8000
ほぼ「同時」を含めると、5連続陽線の後、300円台の株が50円以上の大幅ギャップアップ。ロング候補というよりは、失望売りの候補の可能性が高い。
何の根拠も無いロングの「IN」、その必然的結果としての「OUT」。
ショート候補銘柄として見るなら、AもBも、それなりにチャンスだと思う。ロングするなら、分足トレンドブレイクのCくらいか?しかし、こんな銘柄でわざわざトレードしなくてもと思う。
この日この銘柄でエントリーするなら、大引け直前のここだ。
極端なギャップアップは、前日終値を割り込む事で完全に否定された。
絵に描いたような「ウップス」の成立。
こういうのを待伏せできれば、勝率はとても高くなる。
デイトレというのは、トレードのキモ
に書いたように「期待値>1」のトレードを、ひたすら繰り返す事です。
でも、90%の確率で裏目にでるなら、そのやり方に問題があるのであり、いくら繰り返しても90%裏目に出るだけです。
「上っているところを買う」のが間違っている訳でもなければ、決してこの方だけが「運が悪い」のでもありません。
むしろ「運良く」、損失が少なくて済んでるくらいです。
「値ぼれ」による追っかけか、「値ごろ感」によるエントリーか?
いずれにせよ、「本能」のままに売買しているようにしか思えません。
恐らく「値上りランキング」等を見てトレードされている事と思われますが、「ランキング」は使わなくても、デイトレはできます。
予習した銘柄をしっかり監視し、「待伏せ」ながら狙い済ました「狙撃」ができるよう訓練する必要があると思います。
寄付く前から、前日予習した銘柄について、「どのあたりに寄付くか」を見て周り、「チャンス」の発生しそうな銘柄をピックアップして、集中的に監視すべきです。
「待伏せ」+「狙撃」の技能が身につけば、ランキングの使い方もわかってくるでしょう。
現状では、群集の感情の大波に毎度さらわれているだけで、自分が何を根拠にトレードしているのかを完全に見失った状態が続いていると言えるでしょう。
1日20トレードというのも、現在のレベルでは多すぎです。
現状は「期待値<1」なんですから、やるほど負けます。
集中力を最大限発揮できるトレード数に限定して、早く「期待値>1」のトレードを身につけるべきです。
朝10時ころまでの3トレード程度に集中して見る事をお奨めします。
散漫な10トレードより、集中の1トレードを。
それで安定してプラスになる目処がたったなら、集中力を維持できる範囲でトレード数を増やしていかれれば良いと思います。
デイトレというのは、地味な準備や監視、躊躇の無い正確なエントリー、等で
「他のトレーダーの一歩前を行く」「出し抜く」
という必要があります。
それはそれは精神力を求められる仕事であり、疲れる仕事でもあります。
どれだけ「群集に対して優位性のあるトレードができているか?」を常に自分に問わねばなりません。
「次々とエントリーとエグジットを繰り返すデイトレーダー」
と言えば格好良いですが、それはそれぞれの期待値が1より大きいから格好良いのです。
最近のコメント