トレンドブレイクを狙え!(2)

少し、補足します。

(1)指数に逆らわない
このチャートにあるように、金曜日はしっかりと日経平均が17000円より上にギャップアップしました。

またしても私の予測がはずれて陰線とはなったものの、誰しも「下げ止まり」「反発」が期待できる寄付きである事は明らかです。こんな時にわざわざショート候補を探し回るよりは、素直にロング候補を探しましょう。
指数の発信しているメッセージに沿ったデイトレを心がける事は、成績を安定させる為に、とても重要だと思います。

(2)しかるべきギャップ幅
昨日紹介した日足全てをもう一度よく見てください。
全て、前日の高値より上にギャップアップしています。これが「確信犯」の存在を匂わせています。勿論、いるのか、いないのか、当人以外わかりませんが、そんな事はどうでも良いんです。「匂い(におい)」は、他の多くのデイトレーダーも感じるからです。前日だけでなく、より多くの営業日の抵抗線を抜けているほど「匂い」は強くなります。こうした「匂い」を、寄付く前に嗅ぎつけられるか?あるいはどれだけ寄り直後に嗅ぎつけられるか?が勝負の分かれ目です。だから予習が大事なんです。
但し、大きすぎるギャップは要注意です。その銘柄の平均的な1日の値幅を超えているようなら、注意が必要です。ウップスの記事を読み返しておいて下さい。

(3)決め付けない
どんなに理想的なチャートであっても、結果を決め付けてはいけません。
思惑の逆に動く事だって当然あります。状況に応じた俊敏な行動をとる為には、「前提より現実が優先する」事を常に念頭に置く必要があります。

でも「現実より前提が優先」しているデイトレーダーが多いです。

あなたはどうですか?

(3)’深追いしてはいけない
デイトレの技法 その11

このチャートでL2までなら有りですが、L3はもうお奨めできません。L3でも結果オーライになってますが、そういう事をいつもやっていては、トータルプラスは難しいです。
なぜなら、L3の位置だと、もう10円も上ってしまってます。「1日の値幅」の外に利益を求めるエントリーをするべきではありません。(エントリーしていて、「1日の値幅」の外にまで利益を求める戦略は、あってしかるべきだと考えますが。)
結果」を見てからエントリーしているトレーダーが多いですが、マーケットはそんなにいつもお人よしではありません。
結果が出る確率が高いポイントを他者に先がけて見極め、結果が出る前にエントリーする」のがデイトレーダーのお仕事です。あなたはどうですか?

私がe-Bookのオマケとして差し上げているエクセルは、「1日の値幅(平均ボラティリティ)」の煩わしい手計算をパソコンに代行させる為のものです。ツールの中身に書いて以来使わずにきた言葉でしが、チャートの説明をする為には使わざるを得ませんでした。)

【 この記事の続きを読む 】

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


7 件のコメント

  • たかやんさん、こんにちは。
    今回の記事、「基本的なこと」とはいえ、改めて書かれると何となくわかっていたようなつもりになっていただけなのを実感しました。もー思い当たることだらけです。。現実より前提が優先して失敗したトレード、L3のようなエントリー・・・、そういえば「デイトレード」にもマーケットに確実を求めると出遅れるとありました。トレード中も冷静に、そういうことが考えられるようにならなきゃ。まだまだです。

  • 日常生活では、信号を渡る時も、レストランで料理を注文する時も、風呂に入る時も、、、、殆どの場合、結果が判っている事に対して行動を起こします。
    でも、この感覚でトレードをしていると、いつまで経っても結果を出す事ができません。
    今、信号が何色か知らないまま、とりあえず交差点に飛び出して見る。
    こんな事、普通しませんよね。
    でも、トレードには必要な感覚です。
    ただし、10回飛び出したら、何回かは痛い目にあうけど、トータルではプラスになる事がわかっている場合限定です。
    「痛い目にあいたくない」からって、右見て、左見てから渡ると、そこは既に、いつでも「赤信号」なんです。
    そう考えると、デイトレって結構難しいと言えるかも知れませんね。

  • たかやんさま こんにちは。
    先週勝てた自分へのご褒美に『月100万円稼ぐ!成功保証型デイトレ術』を遅ればせながら先週木曜日に買わせていただきました。私はこの手法とウップスを組み合わせて金曜日に検証してうまくいきましたので今週から実践させてただきました。早速今日3万円勝って一日で元が取れましたのでご報告させていただきました。

  • それはよかったです。
    早速元をとって、これからはどんどん利益を積み上げていって下さい。
    「月100万」は手法的にもですが、デイトレ全般にわたって大事な事が盛り込まれてますので、ぜひ何度も読まれる事をお奨めします。私も、紹介した当時は気づいてませんでしたが、ご質問なんかに答える為に読み返すと、何か新しい事に毎回気づかせてもらってます。

  • たかやんさん、初めまして、大変お世話になってます。
    勝手ながら、手法使わせていただいてます。
    申し訳ありません。
    初めてお便りさせていただきました。
    早速ですが質問させて下さい。
    「(3)深追いしてはいけない。
    なぜなら、L3の位置はもう10円も上がってます。」
    これなのですが、石原産業の場合ということでしょうか、仮に1日の値幅が30円位の銘柄だと、30円を基準に考えてもよいのでしょうか、くだらない質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • サンプルのチャートでは、L1もL2もL3も、分足レベルでのブレイクアウトが起こっているという共通点がありますが、L1よりL2、L2よりL3の方が上昇エネルギーを消耗していると考えられます。
    銘柄のボラティリティや、その時の勢いにもよりますが、株価の5%を超えて動いてしまったら、もう追いかけるのはあきらめた方が無難(追いかけても損する可能性の方が高い)と考えて良いと思います。
    だから200円前後の株価なら、10円も動いてしまったら、そこから追いかけて買っても、更に上がる幅はたかが知れているし、買った途端に反落してしまう可能性も高く、妙味は薄いという事です。
    仮に1日の平均的値幅が30円の銘柄であれば、30円動いてしまってから追いかけたのでは、やはり「遅すぎる」という事になります。
    1日の値幅は、
    「1日の平均値幅が30円の銘柄に10円上がったところで買えば、20円くらいの利幅が取れるかも?」
    みたいな目安として使って下さい。
    1日の値幅は、エントリーの根拠ではなく、エントリーを思いとどまるフィルターの一つと理解して下さい。

  • お忙しい中、早速の返信ありがとうございます。
    大変感謝いたします。
    御挨拶が遅れ失礼しました。
    私し、たかやんさんのブログに出会ってからデイトレをやり始めた次第です。
    小さな金額で実弾投下してから、今週で3週間目になります。
    1週目は6勝5敗2引 勝61ティック 負18ティック 2週目は8勝14敗 勝ち56テイック 負け45テイック 3週目 2勝6敗 勝ち9ティック 負け21ティックとなっています。
    取り敢えず、近況報告させていただきます。
    ご回答の件ですが、理解いたしました。
    今後も、質問などいろいろさせて下さいますよう。
    宜しくお願いします。
                                

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)