デイトレーダーが忘れがちな事(1)

デイトレ生存率向上メールセミナーの読者の方から、こんなメールを頂きました。

==========================

初めてメールをさせていただきます、〇〇と申します。

たかやんさんから送られてくるメールセミナーを毎回拝見し、心の支えと同時に勝てるトレーダーに成れることを信じて読ませていただいています。
訳あって株式売買という道に足を踏み込み、恥ずかしながら5年間負け続けています。

まだ、ネットによる株式の売買が無いころに株と出会い、大儲けすることはありませんでしたが大負けすることも無くお小遣い程度の利益は頂いていました。
当時は定職もあり月々の収入がありましたので、株に対する依存度はほとんど無く将来ための貯蓄程度の考えで取引をしていました。
しかし、この道に入り中国ショックから始まりリーマンショック、円高など最後は昨年の大震災にタイの洪水等など、様々なことが起こり株価の想定外の動きに翻弄されてあれよあれよと資金が消滅して行きました。

5年前に本格参入した年から日経株価は下落を始め、当初は少々長めの期間によるトレードをしていましたので資金はドンドン失われて行きました。
正直、勉強不足というか相場の怖さを知らなかったことが原因だと反省しています。
その後一応は、色々な本を買い込んで勉強し短期トレードに変えたものの結果が出ず、未だに思い悩み苦闘しています。
たかやんさんから頂くメールを拝見し知っていることも多々ありますが、実践につなげることが全く出来ていない自分を改めるきっかけになっています。
頭では納得していても、身体が付いて行かない動けない。
訓練不足・練習不足というこなのでしょう?

昨年の下旬頃から何となく株価の動きが分かってきたように感じています。
当然自分の考えた方向と逆に動くことも多々ありますが、後からよくよく見ると漠然とではありますが以前とは違い何となく納得もできるようになりました。

しかし、本物のトレーダーに成るには越えなくてはならない山が依然いくつもあります。

現在はチャンスと思ったポイントが現れても損したらどうしよう、もう負けられないと言う精神状態から手が出ず、安易に手を出して株価が逆方向に動いたときに対処が遅くなったりと、実際にトレードすると一番やってはいけない行動が未だに出てしまうことも多々あります。

心構えと技量をどう養っていけばよいのか?
どうすれば勝てるトレーダーのきっかけが掴めるのか?
どうすれば、トレーダー目線になれるのか?

今後ともご教授お願いいたします。
==========================

私は、このメールを一読してすぐ、デイトレで奮闘している人の少なくとも半数以上の人が陥っている落し穴に、この方も陥っておられると感じられたので、その事についてアドバイスする返事をお送りしました。
すると、すかさず、下記のようなメールが届きました。

==========================

たかやん様

早速返信を頂きありがとうございます。

頂いた内容を読んで正直鳥肌が立ちました。
ご指摘の通りです。
というか指摘されて改めて自分が何をしたいのか、どうしてうまく行かないのかが分かったような気がします。

==========================

私がどういうアドバイスのメールを送ったのか、あなたも〇〇さんのメールを読んで、推測してみて下さい。
たまには、こういう事を考えてみるのも、自分のデイトレを再認識する好機となる場合が少なくありません。
答え合わせは次回の記事で行います。

【 つづきを読む 】

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)