チャートか、板か?(3)

チャートの何を見るか?(4)では、チャートを見る上での最重要基本事項、「株価の停滞に注目し、ブレイクアウトを捉える」事について書きました。

確かに「基本中の基本」です。 これをもう少し詳しく書くと、

(1)まず日足チャートで上昇中なのか、下落中なのかのトレンドを確認する。
トレンドには数ヶ月に及ぶものもあれば、数日の場合もある。
トレンドが確認できると、割高感値ごろ感といった、日常生活における当然の感覚を覚えるかもしれないが、これに惑わされてはならない。
あくまでもトレンドフォローする事が収支プラスの大前提である。
(2)トレンドが見えて割高や割安に見えても、抵抗線に数度ぶつかって横ばいしていれば、更に高値(又は安値)に進む為のエネルギーは準備されていると考える。
抵抗線をブレイクすれば、トレンドが再開する出発点であり、横ばい期間に相応する値幅を期待できる。
(3)横ばいにも、ペナントやフラッグといったパターンがあり、更にそうしたパターンにもより確率の高いパターンとそうでないものがある。
ペナントやフラッグの意味も知らないのでは話にならないが、そうした本からの知識だけでなく、毎日多くのチャートを意識的に見る事で、より確率の高いパターンを見抜くが養われる。
(4)絶好のパターンを見つけると、つい「もうすぐブレイクする」という先入観を持ってしまい、明確にブレイクしていないのにエントリーしていしまうミスを犯しやすくなる。
私は「ブレイクしたらすばやく飛び乗れ」と書いたが、「明確にブレイクした事を確認して飛び乗る」事の必要性も書かねばならない。
矛盾しているようで矛盾していない。
勝つ為のエントリーは本当に容易ではないが、真剣なトレードを積み重ね、その記録をしっかり保存していれば、必ず身につくものだと思う。
いい加減なトレードを繰り返し、記録もつけていなければ、待っているのは退場だけだ。
(5)デイトレなのだから、トレンドはほんの数日のものでもエントリーの根拠になりうる。
しかし抵抗線については、半年から1年程度は前に遡って確認しておく必要がある。
残念ながら、この抵抗線を自動的に表示してくれるチャートを私は知らない。
だからこそ、抵抗線をチェックしておくことは、チェックしていないトレーダーに対する優位性となるのである。
マーケットはトレーダーの積み重ねた労力に報いるものである。

等が考えられます。
実際には指数やマーケットの状況等も考慮しますが、それについては今後書きたいと思います。
上記の基本事項を守り、詳しくトレード日誌を書き続けて定期的に過去の問題点と今後の課題 などについて検証を続けていけば、確実に上達するはずです。


例えば私の場合、「ブレイクしたらすばやく飛び乗れ」という知識が先行しすぎて、「ブレイク直後にエントリーできなければ、そのまま見送る」という一見正しい行動が、実は機会利益を大きく損なっていた事を日誌から発見する事ができました。

ココがポイント
勿論、急騰してしまってから飛び乗る訳ではありませんが、あまり厳格に基本事項を守っていても、それはトレーダーの未熟さゆえの曲解である場合も少なくないのです。
まさにマーケットの事は、マーケットから学べ!ですね。

またも、予定より長くなりすぎました。
見せ板」同様に、チャートにも「見せブレイク」がある事はご存知ですよね。
次回はこれについて書いてみたいと思います。

つづきを読む

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)