ブタから狼に変身する為のトレーニング

ここまで読んで頂いた方に勘違いして頂きたくないのですが、決して勝率を上げる為の努力が無駄だと言っているのではありません。
デイトレの収支を向上させる為に、本を読んだり、新しい手法を試したり、様々な努力を継続するのは素晴らしい事です。
そういった事も勿論、今後ご紹介して行きたいと思います。
しかし、勝率を上げる努力を継続する為にも、マーケットで生存し続ける必要がある訳で、その為にまず最初に知っておくべき事き、あるいは意識し続けるべき事について書いています。

勝率よりもはるかに重要な事、それはポジションを取ってから、クローズするまでのデイトレーダーの心の動きです。
デイトレで祈り出したら、退場は時間の問題である。
上がれ~~

なんて念じてませんか?
(まさか、声に出してるとか?)

だとしたら、それは「負けたくな~~い」と同じです。
エントリーして、逆に動いた時の自分の心理を客観的に観察して下さい。

「念じる」とか「怯える」などという感情は、無駄以下のものです。
なぜなら、ブタに変身する為の準備運動のようなものだからです。
そういう自分に気がついたら、直ぐに一旦トレードを止め、対策を検討するべきです。
その状態でデイトレを継続しても、お金を失うだけだからです。

何度も言いますが、「その他大勢」と同じ心理状態でデイトレしても、結果は「その他大勢」と同じ、つまり負組入りです。
極一部の「勝組」の心理状態を獲得する必要があります。
「勝組」の心理状態を一言で言えば、

勝っても、負けても、淡々としている

に尽きます。

トレードを行っていく限り、負けトレードに必ず遭遇します。
それも頻繁に。

それを、エントリーする前から100%受け入れているのです。

「ああ、このトレードは負けだな。」

それだけです。
予定通りの位置で脱出し、すぐ次のトレードに向かう事ができます。
負けトレードを回避するような、予定外の行動は一切ありません。

・ナンピン
・我慢
・デイトレからスイングトレへの予定変更

こうした行動は、損害を拡大し、資金を拘束され、無駄な労力を使うだけの結果となります。
勝組は、エントリーする時には

  • 「どこで利喰うか」
  • 「どこで損切るか」
  • 「いつまでにクローズするか」

などの行動が全て予定済みであり、感情が起伏する事がありません。
でも、損しても、得しても、感情が動かないなんて、人間的じゃないですよね。

そうです。
だからデイトレは難しく、殆どの人が損出を出しているのです。
本能を「Off」にできるのがプロだ!
人間的で無くなる事、本能の一部をスイッチ・オンしたり、オフしたりできる事が求められるのです

あなたは、本能の一部をスイッチ・オンしたり、オフにしたりした事があるでしょうか?
無いですよね、普通は。
だから訓練が必要になります。

とても意味のある訓練ですが、実行する人は全体の2割以下です。
あなたはぜひ、その少数派に入って下さい。

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


2 件のコメント

  • 言われるとおりです。
    心の動だとおもいます。頂門の一心です。
    スポーツでも同じだと思います。心技一体といわれますが、私は、心技一体のなかでも「心」と思っています。
    心で勝てばいい結果が生まれます。
    そういう私も現在、必死で努力奮闘しております。
    いつの日か勝つ日が・・・・・絶対きます。
    いつも勉強さしていただいております。
    着眼点が秀でています。
    ありがとうございます。
    類を見ないブログです。
    今後ともご指導をよろしくお願いいたします。

  • 必ず損切りを逆指値で入れるようにしてから大負けしなくなり、月に十数パーセントながら徐々に利益が出るようになりました。
    自分では、損切り用の逆指値を置いてロスカットが万全だと思っていたのですが、「成行で手動で切る」ことを考えずに出来るようになりたいと切に思いました。
    玉を切ることを躊躇する感情が出る前に、オートマチックに決済出来るようになったときに、もう少し自分に自信が持てそうです。
    早速、売買単位を1万通貨に落として練習を開始します。
    すばらしい練習方法を教えていただきありがとうございました。
    (追伸)
    自分は規律が守れない人間だという自覚があるので、100回は繰り返します。
    (それでも身につくか・・・)
    ===============================(以下、たかやん)
    「月に十数パーセントながら」
    って、立派すぎる数字じゃないですか?
    それが定着できるだけで、本当に素晴らしい事です。
    安全装置としての「逆指値」、切るべき時に確実に切る為の「成り行き」はいずれも必要ですが、指値で約定できる余裕があると思える状況の時は出来るだけ指値で注文される事をおススメします。
    そうした節約も積み重なるとバカになりませんし、「成り行き」は業者にいいように約定されても文句を言えないという難点があります。
    これは株の話ですが、私の成り行き注文が、長大な下髭の先端で約定した事があります。
    「その相手とは、私の使っていた証券会社ではないのか?」
    との疑念が今も残ります。
    単なる疑心暗鬼かもしれませんが、「ストップ狩り」という言葉もありますし、「自分以外は、誰も味方とは限らない」との用心は怠らない方が良いと思います。
    >自分は規律が守れない人間だという自覚があるので、100回は繰り返します。
    「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす。」(五輪書 宮本武蔵) 
    という言葉もあります。
    100回という数字が、多いのか少ないのか一概には言えませんが、何ら力む事なく、
    「スッ」
    と体が自然に反応した感覚を得たら、相当信頼性は向上していると言えます。
    規律を「守ろう」、「守らねば」、という意識が強くある間は、
    「はい、もう1回!」
    です。
       

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)