デイトレーダーらしからぬ妄想(後編)

今日のギャップダウンは、大したことなかったですね。
もっと大きく下げると思ってたんですが、トレンドブレイクでもないし、20MAも割れてない。
(先物はMAより下の寄り付きでしたけど・・・)

全く手も足も出ませんでした。
まあ、いつも思い通りになれば苦労はありません。

今晩の「ドル・円」はどうでしょうか?

【 この記事の前編から読む 】

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


4 件のコメント

  • たかやん様
    お世話になっております。
    ローソク足の格のPDFを頂いて、先週から検証・練習を始めております。
    先週初めは往復ビンタをくらったり、ダマシでドテンをしたりとスッキリしない感じでしたが、徐々に調子が上がってきました。
    昨夜も「格」がしっかり効いていましたね。
    利確は相変わらず悩むところですが、トータルではしっかりとプラスになっております。
    余裕があれば、他の通貨・タイミングにも注目して、検証を進めていくつもりです。
    やはり「シンプル」な手法は良いですね。
    私も「シンプル」をキーワードに、独自の手法も見直してみたいと思います。
    これからもよろしくお願いいたします。

  • ドテンする場合、テクニカル的な裏付けがある事や、最初のエントリーのマイナス幅が許容範囲かどうか?など、いくつかの基準を満たしている必要があり、やみくもに行うと痛い目に合う可能性の方が高いと思われます。
    最初のエントリーが裏目にでたら、とりあえず自分で決めた位置で損切りしてしまう方が無難と言えます。
    「格」のローソクから時間が経過するほど、「格」のご威光が薄れていく事は認識している必要があります。
    損の幅さえ限定できていれば、マイナスの日があってもトータルで負けになる事はまず無いはずです。
    >利確は相変わらず悩むところですが、
    ならばもう一度、
    https://www.traderspage.biz/wp/cat13/
    を通読し、優位性ある利確ルールを決めて下さい。
    「どうすれば利益が最大になるか?」
    とは誰でも考える事ですが、短期的にみて
    「損させて下さい」
    みたいな利確ルールのトレードが、通算では利益が最大になります。
    なぜなら、マーケットは常に人間の「本能」に対してはマイナスになるようにできているからです。
    昨日の「格」についても、その後の動きをよく見て下さい。
    https://www.traderspage.biz/wp/take-profit3/
    も、ご参考まで。
    もしhiroさんが初心者であれば、「???」なコメントになっている可能性がありますが、このブログで書いている事を理解されてる方には、判って頂ける事と思います。

  • はじめまして。
    今日、ローソク足の格のPDFをいただきました。
    初心者のせいか、今まではいろいろなテクニカル分析を組み合わせた複雑なやり方の方がなにかすぐれているよ
    うな感じがしていたのですが、考えてみると、複雑にすればするほど、適用できる場合が少なくなってしまうのかも知れないと思いました。
    とりあえず、せっかくいただいたローソク足の格PDFなのでじっくり検証していきたいと思っています。

  • たかやん様
    ご回答ありがとうございました。
    ドテンは確かに難しいですよね。
    私自身もテザラバでクニカル的に根拠のある判断ができているかと言われれば???なので、注意したいと思います。
    この時間帯の場合は、ローソク足の勢いを重視した方が良いのかも?
    などとも考えております。
    利確については、たかやん様のブログを何度も繰り返し読ませて頂いておりますので(調子が悪くなった時には必ず読み返すようにしています)
    トレイリングストップは実践しているのですが、幅(% or pips)の設定が悩ましいところです。
    こればかりは今後の検証・研究の結果だと思いますが、
    長い目で見れば、プラスの時もマイナスの時もあり、あまり細かい設定は無意味なのかも・・・と思ったりもしています。
    今後ともご指南の程、よろしくお願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)