御無沙汰です。(2)

しばらく記事を書くのをサボっていたら「どうかしちゃったのか?」と心配してもらったり、質問メールに答えていたら「頭が下がります」なんて思ってもらったり、ありがたい事です。
でも、このブログを続けている事や質問メールに答えているのは、別に私が「良い人だから」という訳ではありません。
このブログを昔から知っている方や、隅々まで読まれた方はご存じでしょうけど、このブログのドメインを「.biz」にした時点からこのブログ運営は「ビジネス」である事を意識しているのであり、ちゃんとその報いは受けているのです。
アフィリエイト報酬もちゃんと受け取っているし、人の質問に答える事は、自分の知識や理解を深めたり高めたりする事に直接的に繋がっているのです。

既にこのブログでも書いたつもりだったのですが、ブログ内検索では見つけられなかったので、改めて書きますが、

「情けは人の為ならず」

というのをご存じだと思います。
しかし、半分近くの人は、

「人に情けなんかかけても、その人の為にはならないから止めておけ!」

と理解しているそうです。
でも、それは間違いです。
他人の為に何かできる事をしてあげるのは、必ず自分に跳ね返ってくるという事を教える言葉なのです。
そのパワーが強ければ強いほど、自分も多くのものを得る事に繋がっています。
こんな事書いてしまっては、せっかく私の事を「偉い人やな~!」って関心してくれている人を興ざめさせてしまう身も蓋も無い話ではありますが、これは私が「人生論」「成功法則」として確信して行動している事であり、隠すつもりはサラサラ有りません。

あなたも何でも良いので、意識して人の力になってあげれば、すぐにも実感できる事です。
まだその経験が無い人は、騙されたつもりで試してみて下さい。
試す価値は有ります。
私が言っているだけなら胡散臭いと思われても仕方ありませんが、これは
一種の「宇宙の法則」的なものであり、知る人ぞ知る法則であり、為した人だけが実感できるものです。

「私には、人にしてあげられる事なんて無い」

それも間違いです。
あなたは、少なくとも「思う」「祈る」事はできている訳です。
であるなら、あなたが人の幸せを願う事が出来れば、その思いが自分に跳ね返ってくる事になるのです。

でも、やっぱりそれが出来ている人も多くはありません。
例えば買いたいと目をつけた株があれば、

「下がれ、下がれ、もっと下がれ」

と念じていないでしょうか?
或いは、ちょっと利益が出たので手放したら、そこから更に急騰しちゃって、

「ちくしょ~、売った途端に上がりやがって~、今すぐ下がれー!」

なんて念じてないでしょうか?

おそらくデイトレしている人の8割程度は、こういう考え方念じ方を繰り返していると思われます。
そして、恐らくこういう思考でトレードしている人に限って殆ど稼げていないのです。
なぜなら、自分が買いたいから「もっと下がれ」と念じるのは、自分の事ばっかり考えて、今現在その株を保有している人の不幸を念じている事に違いありません。

「情けは人の為ならず」を180°裏返した言葉として「人を呪わば穴二つ」というのがあります。
他人の不幸を願うような行為も、結局は自分に跳ね返ってくるという自然法則を表したものです。
良い事を念じれば良い事が返ってくるし、悪い事を念じれば悪い事が返ってくるという、非常に理に適った法則を表と裏で表現してくれているのです。
自分が安く買いたいから「下がれ~」と念じるならまだしも、手放した後の株が上がって地団駄踏んで「下がれ~」と念じているなんて、冷静に考えればなんとも「嫌なやつ」じゃないでしょうか?
「嫌なやつ」だから止めた方が良いと言っているのではありません。
「人を呪わば穴二つ」だから、そう考える事が自分のトレードにマイナスに跳ね返ってくると思うから、言っているのです。

(下がる事を)予想するのは、何も悪い事ではありません。
自分の利益の為に他人の不利益を念じる事は止めた方が良いと言っているのです。
それどころか、自分が売りたい時に買ってくれた人に対して、その人も儲かれば良いなと念じられるようになる事をお勧めします。
このように考え方を変える事ができれば、あなたのデイトレに少なからぬ影響を与えていた「運」や「ツキ」といったものも、ゆっくりと、しかし確実に改善してくるのを感じられる事でしょう。

「なぜ?」

そんなの、知りませんよ。
でも、この世界、宇宙は、こういう法則に沿って動いているのです。
少なくとも私は、この法則に裏切られた事はありません。

つづきを読む

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


8 件のコメント

  • うむぅ。
    成功者は皆同じようにおっしゃいますねぇ。
    毎回勉強になります。
    多くの成功者がおっしゃるように、やはり手法よりもメンタルが重要なんだと考えるようになりました。
    もちろん無知ではいけないと思いますが、知識や手法と同じかそれ以上に精神が左右部分が、大きいのかもしれないですね。
    しかし、この話を聞くと節目を割った銘柄を売り叩きにくくなるなぁ・・。

  • トレードにメンタル面が重要な事は、このブログで書いてきた通りです。
    しかし、この記事の内容はいわば「超メンタル」。
    唯物論的な考え方の方には理解して頂けないと思います。
    なので、誤解をされない為にも書く事は控えてきたのですが、つい書いてしまいました。
    でも、こういう事で意識が内側から変わる事も、収支がマイナスからプラスへ移行するきっかけに十分なりうると思います。
    >しかし、この話を聞くと節目を割った銘柄を売り叩きにくくなるなぁ・・。
    デイトレードは、所詮はゼロサムゲームであり、儲かる人の反対側には必ず損する人がいます。
    これは、トレード参加者全員が共有・納得しているルールの一つであり、インサイダーなどで稼ぐのは論外ですが、ルールに沿った売買をして稼ぐ事に後ろめたさを感じる必要は一切ありません。
    ただ、自分の持ってない株が上がったり下がったりする事に「念」を込めるのは人の損を願う行為に過ぎず、そういうサモシイ料簡は、トレードの結果に何らのメリットももたらさないだけでなく、マーケットの女神から嫌われやすくなると理解して下さい。
    この微妙な違いをはきちがえると最悪ですから、気を付けて下さいね。

  • たかやんさん こんにちは。
    また勝手に転載させていただきました。
    共感です。この法則を知っていれば相場で勝てるかは別に、幸せになれると思っています。
    >唯物論的な考え方の方には理解して頂けないと思います。
    なので、誤解をされない為にも書く事は控えてきたのですが、つい書いてしまいました。
    私も同じような考えでいつか書けたらなと思っていました。
    それが、たかやんさんの記事に触発されいてもたってもいらず^^;
    いつも考えをストレートに表現されるたかやんさん
    カッコイイです。
    私に足りないものは「自信」かなと思うのですが(トレードにおいてではなく)、人目を気にするあまり八方美人になってしまう自分がイヤです。
    自分らしく自然に生きている人に憧れます。
    ここを克服するにはどうすればいいのでしょうか・・・

  • トレード関連のブログを書いているのに、トレードと関係ない事、しかも「宗教」に関係した事を書くのは、私も最初は勇気がいりました。
    その最初の記事が「「元気ですよ~」だったと思います。
    結構、根性が必要な内容だと思いませんか?
    でも私の予想とは逆で、意外なほど好評だったんです。
    何のブログかわからなくなるほど頻繁ではまずでしょうけど、自分がいつも思ってる事、考えてる事、大切にしている事、怒っている事、感動した事、そういう事を読者の方と共有できる記事は許されるという事だと思います。
    このブログでは「デイトレ」がメインキーワードな訳ですが、時にはビジネスの事とか音楽、宇宙、進化、、、いろいろ書きたい事はあります。
    しかし「脱線」である事には違いないので、脱線してでも伝えたいと思えるほどの事に限定しないと、読者の方を失望させてしまう恐れがあると思うので、かなり抑制が働いてもいます。(そうでもない?ですか?)
    「どうしても伝えたい事」
    「知らない人がいるなら、知らせた方がプラスだと思う事」
    こういうのは、ぜひ伝えるべきだと思います。
    確かに最初はちょっと勇気はいります。
    でも記事1個が、そのブログの生死を分けるような事は、よほど反社会的な内容でもない限りありませんから、何と言うか「ダメもと」みたいな感じで投稿しちゃって下さい。
    案外、受け入れてもらえるはずです。
    そうすると、2個目からは、ずっと気楽に書けるようになります。
    wakaさんのブログの常連さんは、既にwakaさんと波長が合っているから常連さんなんです。
    その常連さんは、wakaさんが日頃大切に感じている事なら、カテゴリからの脱線記事であっても、ぜひ読みたいと思っていると思いますよ。

  • たかやんさんはじめして。
    このブログに出会って2週間、途中で入院した事もあって、朝から番まで読ませていただいてます。
    お恥ずかしい話ですが、たかやんさんのおっしゃる「さもしい考え」
    トレード中に限らずたびたび頭に浮かんできます、
    様々な書物からその事のデメリットを重承知してますが、治りません。
    セミナーや勉強会、ボランティア活動などもしました。
    潜在意識に問題があるかと、高額な催眠療法も受けましたが満足のいく結果は得られませんでした。
    どうやったら腹の底からこの法則を理し、実践できるのでしょうか?
    ご意見、トレーニング方法などお聞かせいただければ幸いです。

  • 人間は誰でも、一人の例外もなく、大なり小なり「さもしい考え」を心の中に持って生きています。
    だからそれを恥じる必要もなければ、自分の中から消し去ろうと頑張る必要もありません。
    消そうたって、無理なんです。
    人間とはそういうものである事を、まず受け入れて下さい。
    その上で、そういう考えが湧きあがってきた時に、それをよく観察し、自分としてその考えをどう取り扱いたいのかを考え、その考えた結果を行為に変えて行って下さい。
    私もさもしい考えをする人間ですから、エラそうな事は言えません。
    誰でも同じだと心得て、簡単にこれを切り捨てる方法なんて無い事も理解して、ゆったりと良い方向に流れて行ければよしとして下さい。

  • たかやん様
    御返答ありがとうございます。
    実は一度だけ消し去れた事があるのです。
    きっかけは稲盛和夫さんの「生き方」という本でした。
    自己中心的な考えが綺麗さっぱり消え去り、
    純粋に他者の幸せを願える状態になりました。
    しかしいつの間にか元の自分に戻ってしまいました。
    たかやんさんの御返答で、その時の自分に執着してる自分が、
    自ら苦しさとストレスを生み出している事に気づきました。
    自己規律も大切ですが、自分の性質を理解して、
    上手に付き合っていく事も大切と理解しました。
    ありがとうございました。

  • ふりかえると、誰かに教えるという行為が
    自分にとって一番勉強になっていました。
    まず、教えるときは具体的に教えないといけないんで、
    それまでわかっていたつもりでわかっていなかったことが
    自覚できるというメリットがあります。
    また、誰かに教えるときに自分自身にも反復で教えている
    ことになる。
    これは知識を感覚水準にまで昇華させるためにはかなり
    有用です。
    特にネットでは文章での指導になりますが、
    自分の書いた文章を一番真剣に読むのは誰あろう
    自分自身だったりします。推敲まで含めるとダントツです。
    さらに、教えると反応が来る。
    その反応から学ぶこともあります。
    これこれこうだよと教えたら、
    ああそうかつまりこれはこういうことなんですね、
    と言われて、ああそうかそういうことだとこっそり
    気がついたなんてこともよくありました。
    それから、教えると、トレーダー効果の心配があって、
    機能しなくなるかもしれないという不安が自分の内部に
    でてくるので、そうなっても大丈夫なようにとさらに
    一生懸命勉強するようにもなります。
    念のため、誰かに教えている期間と教えていない期間とでの自分の成長のスピードを比較したことがあったんですが、確実に、誰かに教えている時のほうが、自分の成長が早かったです。
    なので、まさに、情けは人のためならずなんだなあと
    思った次第でした。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)