このブログのなぜ?(後編)

このブログのなぜ?にある「上級者ほど売買の詳細を伏せる傾向にある」という事について、あらためて考えてみたりしてます。

私の知っているトレーダーで、質問しても答えてくれないという人は一人もいません。
なので、結局同じようなトレードをやってる訳です。
トレンドフォローとスイングが中心。
テクニカル分析にしたって、何ら隠すような事なんて無い気がします。

「同じようなトレード」とは言っても、具体的なトレード内容となると、やっぱり人それぞれで、違うといえば、かなり違う。
デイトレの専門家もいれば、スキャルピング専門もいれば、オーバーナイトが原則みたいなのもいます。
別に何か隠してる訳でもないんだけど、人それぞれで好みも感覚も違うからだと思います。
つまり「基本」はシェアできるけど「マイ・スタイル」は結局自分で構築するしかないという事なのかもしれません。
実際、このブログで書いてる事も、基本中の基本ばかり。
意識の底にあって、うまく説明できない、という事はあります。
それが何か、よ~く考えてみて初めてわかった。みたいな事もあります。
そんなのは、すぐに記事にしてしまいます。

もしかして、何か凄い「必勝法」を見つけて、それを人に教えたら自分の収益減に確実に繋がりそうであれば、これは隠すでしょう。
でも、そんな感じの「秘密」には、まだ出会えてません。
そんな秘密が存在するのかどうかすらよくわかりませんが、とりあえずは必要ないです
有ったら知りたいですけどね。

「自分の手法を晒す」という意味で、凄く感心してしまうのが、一つ前の記事で紹介してる『トレーダーズ・クラブ!』です。
作成されたのは柳園さんというのですが、これが柳園さんの全てではないのでしょうが、かと言って出し惜しみがあるとも思えないんです。
で、この問題についてどう考えておられるのか聞いてみました。そのお返事がこれです。

============================
たかやん様

柳園です。
メールありがとうございます。
記事の方拝見しました。
「自分の手法を、上級者ほど隠すものだ」ということについてですが、この質問むずかしいですね。
その人の人間性の問題にもなってきますので(苦笑)
確かに、私もたかやんさんのように必要な人がいるからやると言う理由もあります。
それは大きいですね。
それにアウトプットしていかないと、インプットが増えてもいかないというのもあります。
また、儲ける方法をこっそり自分だけでやるというのは、そこまでしか儲からないですし、そもそも面白くないというのもあります。
一言にまとめれば「公開した方が人のためだし、自分のためでもあるわけで、そっちの方がいいからやってるだけ」ということですね。

で、わかる人とか、変に屈折してない人だけに伝わればいいや、みたいな(笑)
でも、本当にそういう感じですね。
ありがとうございました。

柳園
============================

なるほどですね。

「本当は隠してるかも?」

いえいえ、人間「屈折」してはいけません。

【 この記事の前編から読む 】

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


2 件のコメント

  •                /|
                     |_|
      ∩___∩     |_|
      | ノ \  /ヽ  /っ) クマの武器はコレ! 
      /  ●   ● |/ ./|    
      |    ( _●_)  ミ/ |_|
     彡、   |∪|   /  .|_|
    / __  ヽノ /´. .. .|_|  最強の竹やり!
    (___)   /     |_| 
     |       /      …|_|
     |  /\ \     |_|
     | /    )  )       |_|
     ∪    (  \     .|_| ・・・勝ったためしがないクマ
           \_)     |_|
    基本からしつこく何度も読んでるクマ!

  • この記事おもしろいですね^^
    最初のころ、投資顧問の存在が不思議でした。
    相場でもうけているなら、なんで有料なんだろうと。
    相場で儲けられないから有料にしてるんだろ?
    そんなのあたりっこないじゃんww
    と、思っていました。
    しかし、最近、そうではないと思っています。
    有料にする=銘柄情報を流して銘柄への参加者を増やす。
    しかし、増やし過ぎないことも必要。
    予想外の行動を行う参加者を特に仕込みの段階では減らすためには、参加者を限定する必要がある。
    指標も同じで意識する参加者が多いほど有効性が高くなるとおもいます。(当然、それを逆手にとるやからも出てくるとは思うのですが。特に小型株では)
    ですから、特殊な情報を語りたかがないというのは理解できるのですが、たかやんさんが書かれていることって結局は参加者を増やし、トレンドフォローする参加者を増やし、テクニカルを有効にする参加者を増やし、利害が一致することになるような気がするのですが。

  • クレル へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)