今回の内容は「いつか書かねば!」と思いながら、あまりにも基本的すぎて、ついつい他の話題に意識が行ってしまって書かずじまいになっている事についてです。
それはそれは「当たり前」の事で、既に実行できているデイトレーダーには何の学びにもならないのは承知していますが、
「やればやるほど、負けていく」
みたいな状態にあるトレーダーには、一番最初に確立すべきデイトレ上の習慣であり、次回から必ず毎回実践すべき事です。
それは、
(2)更に、脱出しなければならないような事態になる可能性を、自身が100%受け入れた事を条件に(=予め負ける事も想定内の事とした上で)、エントリーの注文ボタンを押す。
(3)更に更に、脱出すべきタイミングは、エントリーの直後になるかも知れないので、エントリー注文が通り次第、反対売買の注文が自動的に執行されるように、又は、ボタン一つで執行できるように損切り注文の準備をを完了させ、それを済ませた後から自分のポジションの監視をし始める。
の3点です。
多くの稼げないトレーダーは「勝つ事」だけを前提にエントリーし、負けた時の事は「その時に考えれば良い」と思っています。(ならまだマシな方で、勝つ事しか考えてないトレーダーも一杯いるとは思いますが?)
もしそれで勝つ事(=収支がプラスの意味)が可能であるとしても、それは勝てるようになってから自分の腕前と相談して判断するべき事であって、現在稼げないトレーダーであるなら、負けた時の事をエントリーの前から想定し、エントリー後もまずその事の為に準備を完了するまで手を止めない事が必須となります。
勝ちたければ何はともあれ、まずコレです。
最近のコメント