デイトレで負ける3つの理由と、それぞれの対処法(2)
日本では、比較的高い学歴を有する人であっても、投資について何か具体的な学校教育を受けた事がある人は殆ど皆無!というのが現状ではないでしょうか? 投資というものを「教育する必要・価値のあるもの」と広く理解されている米国等と…
デイトレで生き残る為の必須知識とは?
日本では、比較的高い学歴を有する人であっても、投資について何か具体的な学校教育を受けた事がある人は殆ど皆無!というのが現状ではないでしょうか? 投資というものを「教育する必要・価値のあるもの」と広く理解されている米国等と…
レバレッジが20倍前後の先物やFXは勿論、3倍程度の信用取引でさえ「レバレッジが怖い(危ない)」というのは、「勝てる自信がない」という心理に対する、非常に消極的な防衛本能の現れと考える事もできます。 「初心者はまず、現物…
デイトレ(スキャルを含む)初心者を待ち構えている最初の関門が、 「自分だけは大丈夫」 の本能にある事は既に述べました。 そして、ある程度週間プラスを実現できて「私は勝てるv(^o^ )」と思えるようになったデイトレーダー…
こんなブログを書いてるせいで、結構質問メールを頂くのですが、やっぱり「勝てない」という方からのメールが殆どです。 で、それらを大まかに分類すると、 (A)デイトレの手法そのものが間違っている (B)デイトレの方向性が間違…
人間には「自分だけは大丈夫」と考える本能があります。 知らなかった方は「自分だけは大丈夫」をキーワードに、検索してみて下さい。 いっぱい勉強しているから 余剰資金でやってるから セミナーを受講したから 自信があるから ・…
「デイトレーダー」で検索して出てきたブログを、もう少し見させて頂いて感じた事。 それは、自分が初心者である事は認識しつつも、 「と・り・あ・え・ず・トレードをやろう」 と考えておられる方が本当に多いという事です。 既に「…
最近のコメント