デイトレと予測(最終回)
トレードプランの説明に225指数を使ったら、翌日ものの見事にギャップダウンしてしまいました。 9.11の時の下げ幅を凌ぐ大幅な下げだそうで、もしスイングでロングポジションをもっていたとしたら、全く悲惨な朝になってしまった…
デイトレで生き残る為の必須知識とは?
トレードプランの説明に225指数を使ったら、翌日ものの見事にギャップダウンしてしまいました。 9.11の時の下げ幅を凌ぐ大幅な下げだそうで、もしスイングでロングポジションをもっていたとしたら、全く悲惨な朝になってしまった…
更に補足します。 今の日経225が説明しやすい所にきているので、これを使って説明して見ます。(説明の為スイングです。デイトレも、時間枠が違うだけで、考え方は同じです。) 「18000円を終値で6年ぶりに超えた」 明らか…
「上ると思うから買う」「下がると思うから売る」、トレードをする以上あたりまえの事であり、ここに「予測」がある事は否定できません。 でも、デイトレで勝ち続けたければ、この「予測」にはある種の節度というか、客観性が必要だと考…
最近のコメント