でも、少しでも心当たりがあるなら、やっぱりあなたの事かもしれないので、しっかり読んで下さいね。
今回のような下げは、殆どの株トレード参加者にとって初めての出来事だと思います。
私も、こんな極端なのは初めてです。
しかし、今回の下げで大きな損失を出した人は、その損失をこの「特殊な相場のせい」にしてはいけません。
テレビでも、今回の下げで大損した個人トレーダーが次々と紹介されていますが、それを見て慰められているようでは、どんな相場でも稼げません。
「大損」
という現象の理由は必ずトレーダーの側にあり、それをマーケットのせいにしたって1円も戻らない上に、何一つ学ぶ事すらできなくなってしまいます。
元々下げ相場なんですから、買いポジを持たなかった人も一杯いるし、たまたま買ってしまっても、その人の損切りのルールに従ってさっさと損切りして、損失を予定リスクの範囲に止める事が出来た人だって一杯いるのです。
ただ、一杯いるといっても、大損した人々よりは少数派だし、そんな人を報道しても視聴者をムカつかせるだけなので、あまりテレビに出てくる事はありませんが・・・
A男:「いやー、XXX万損しちゃった。サブプライムにはマイったよ~」
B二郎:「やっぱりおまえもか。俺も○○万飛ばした。ああなっちゃっては誰も損切りできる訳ないよな~」
C子:「え~、アタシも損したんですゥ~。我慢しきれずに昨日全部売っちゃいました。株って怖~い!」
上司:「なんだお前たち、全員損してるのか。実は俺も女房には内緒で300万の含み損だ。こんな相場じゃ誰でも損するしかないよな。今日はおれのオゴリだ。パーとやって忘れよう。」
みたいな会話が、日本のあちこちでされていると想像します。
全員、絵に描いたようなブタです。
という観念が、バブルがはじけて20年近くも経つというのに、まだまだ強く残っています。
これが、少なくともデイトレで生き残っていく為に必要な観念です。
これも、かなり支持者の多い観念です。
そしてこういう人々に限って、
売る時は、利益確定の時(含み損には忍耐あるのみ!)
と思いこんでいます。
勝つ事だけが前提でエントリーし、負けた場合の戦略が最初から存在しないのです。
下がったところを売り、更に下がったところで買い戻せ
こっちがデイトレーダーなら「当たり前」の感覚です。
この前提があるから、負けた時に損失を小さく、勝った時に利益を大きく、という作戦も成り立つのであり、トレードを続ければ続けるほど利益を積み上げていく事も可能になります。
単に「儲かるかも?!」だけで買ったら、たまたま勝てる事もありますが、そんなトレードは続ければ続けるほど、いつかは全ての儲けを吐き出し、元金まで失う運命にあります。
退場するのに、今回のような恐慌は必要ありません。
デイトレやスイングで細かな作戦の違いはありますが、基本となる考え方は共通しています。
その基本について書いてきたのがこのブログという事もできますが、とりあえず、
「Richard Rhodes’ Trading Rules」を通して読んでみても良いとい思います。
まず、トレードに対する誤った固定概念を、正しい知識と置き換える事が必要です。
ボンやり読んでも何も得られませんが、もし全てを吸収できれば、こんな理解だけで今回の相場でも大負けはしないはずです。
その上で、その人毎に好きなトレードスタイルを選んで、更に勉強したり、検証したり、デモトレしたりして「勝つ為の方法」を体得していく事になります。
今回の暴落を含めても、大損しても当然な相場なんてありません。
こういう相場で大負けする人は、多少時間がかかるだけで、結局はどんな相場でもいつかは大負けして退場を言い渡されるのです。
最近のコメント