千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす(3)

「方法を学ぶ」という事に欠かせない「ある認識」とは、

「知った方法を、自分でも実際にやってみる必要がある」

という認識です。
しかも繰り返してやって、初めて「身に付く」のです。


こんな当たり前みたいなことをなぜわざわざ記事に書いているかというと、デイトレの手法に対して人一倍興味を持っても、そのやり方を「知る」だけで満足してしまい、自分のデイトレにも「よさげ」な所だけ取り入れてみるような、ブタトレーダーの典型パターンを私が繰り返していた経験があるからです。

ちょっとまともなテクニカル分析の参考書を数冊読めば、テクニカル分析の為に必要な知識の90%ほどは「知る」事ができると思います。

  • サポート&レジスタンスとは?
  • トレンドラインとは?
  • ヘッドアンドショルダーとは?

なんて事くらい、本を読むだけでスイスイと頭に入ると思います。
でも、リアルタイムで動くチャートの中から、意味のあるパターンを見つけ出し、しかも複数の要素を瞬時に比較・取捨選択して、勝算のあるエントリーに繋げていく為には、膨大な「繰り返し」の練習が必要となります。

ちょっとやそっと「知った」だけでは、実戦には役に立たないのです。


ある程度訓練を積むと、パターンを探そうと意識しなくても、チャートを見た瞬間に必要な要素が自動で浮かび上がってきます。
と言っても経験の無い方には理解できないと思うので、例を挙げます。

あなたは日本語を目にしたら、その意味を解釈しようとしなくても、いえ、意味を理解したくないと思っても、自動的に理解してしまうはずです。台湾

『千と千尋の神隠し』

スタジオジブリの長編アニメーション映画。
監督は宮崎駿。2001年公開。

この文字列をパッと見ただけで主人公の顔や、あのメロディまで聞こえてきませんでしたか?
そんな事が起こらないように頑張っても、半強制的にこれらの文字の意味が頭の中で踊り続けますよね?


意識したり考えたりしているのとは別の部分で、訓練した事は自動的に実行されるような仕組みが、脳には確かに備わっているのです。
意識して訓練しようと、単に映画館で映画を楽しんだだけであろうと、一度この機能が身についてしまえば、その後もずっと「自動化」は生き続けます。

一方こちらは同じ「千と千尋の神隠し」でも、フランス版のWiki解説です。

Le Voyage de Chihiro est un film d’animation japonais de Hayao Miyazaki du Studio Ghibli de 2001.

ぱっと見ただけでは、何も感じられません。せいぜい「英語ではない」といった程度。
でもよく見ればローマ字読みで、おぼろげながら何についてかいてあるかくらいは解ってきます。
訓練してないから当然と言えば当然です。

でも、これに近い状態のレベルでチャートを見てデイトレしている人も、結構いるんじゃないですかね?

【 つづきを読む 】

デイトレ生存率向上ブログは、あなたの応援クリックによって支えられています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

他では絶対に読めない、全トレーダー必読のPDF(2万ダウンロード達成!)

<< デイトレ攻略の新戦略レポート(無料)>>


トレードが難しいのは、トレーダーの油断や強欲や優柔不断な性格等が原因と考えられがちですが、本当の原因はもっと心の奥深い所に隠されています。
(※月並みなプロスペクト理論等ではありません。)

このレポートでは、その原因となる心の驚異的な仕組みを解り易く解説すると共に、トレードを難しくしている原因を、どのようにすれば取り除く事ができるかまで、具体的に提案しています。

このレポートを一読すれば、その他大勢のトレーダーが延々と堂々巡りを続けている暗黒のトンネルが「パッ!」と急に明るくなり、出口がはっきり見えるようになります。(PDF、全68ページ)


1 個のコメント

  • 使う手法はシンプルでいいんだなと実感したのは
    このブログで紹介されていたオズのトレード日誌を読んだときでした。
    すごいプロのはずなのに、場中で手法そのものは
    拍子抜けするほどにシンプル。
    あれは目からウロコでした。
    スーパースターの使うテクニカルのノウハウが
    あまり自分と違わない。じゃあ彼と自分のどこが違うのか。
    それが今ではよくわかります。
    技術(=知識)の違いではなく、技能(=経験)の違いなんですね。
    今回だかやん様が連載されている「鍛錬」の濃淡の差。
    相場では知識を皮膚感覚に落とし込む必要がある。
    そのためにはしつこく基本を繰り返す必要がある。
    1年半の間、意識的に毎日何時間もボリバンを見続け、
    半年間毎日数百本のトレンドラインを意識して引き続けた
    自分としては、鍛錬の重要さはなんとなくわかります。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)